人権講和を中学校で
皆さん、こんにちは。 昨日、人権講和の打合せで 中学校を訪問してきました! お声掛けいただき、 本当にありがとうございます! 中学生に迎えられ、 到着時は少し緊張もしましたが、 打合せがはじまれば 和やかな雰囲気に包まれ、 本番の講和が楽しみになりました!...
-
2022年6月30日
最近の動き・・・
皆さん、こんにちは! E-communityの中野です。 先日、 教員採用試験対策を終え、 試験本番の真っ最中の皆さん、 皆さんが悔いなく、 試験を終えられるよう、 心より願っています! さて、 E-communityは現在、 法人として活動するための...
-
2022年6月30日


NPO法人設立!
皆さん、こんにちは! E-Community代表理事の中野です。 この度、任意団体E-Communityは内閣府の認可を受け、 2022年5月10日より 特定非営利活動法人E-Communityとして 活動することになりました!...
-
2022年5月26日
NPO法人格申請中!
みなさん、こんにちは! E-Communityです! いよいよNPO法人格の取得に向け、 県に申請書を提出しました! 来年度より、 本格的な運用を目指して頑張りますので、 みなさんの温かい、 ご支援とご協力をよろしくお願いいたします! さて、...
-
2022年3月1日
勉強を始めました!
みなさん、こんにちは! E-Communityの中野です。 2月15日から、 オンライン学習室+を スタートさせました! 約10人(3つの大学)の学生が勉強をしています! これから滋賀の教育を担う若者たちが 手を取り合って、お互いに高めあっていけるような...
-
2022年2月17日


『オンライン学習室+』はじめます!!
皆さん、こんにちは! E-Communityの中野です。 今年は教員採用試験対策として、 オンライン学習室+をはじめます! 筆記試験対策 小論文対策 面接対策を一気に行います! 教員採用試験対策をはじめて 4年目になりますが、 参加者の皆さんから...
-
2022年2月10日


教員をめざす学生を応援します!
こんにちは!E-Communityです。 タイトルにもある通り、私たちは教員をめざす学生さんを応援しています。学生さんにとっても良いことですが、そうすることで、学校に通う子どもたちの笑顔につながると思うからです。 学生の皆さんは、教員に採用されれば、1年目だろうと10年目だ...
-
2022年1月29日


教員採用試験対策はいつはじめる?
教員採用試験対策をいつ始めたらよいのか? 教員になりたいみなさんは、 戸惑いがあると思います。 肌感覚としては、 大学3年生の後半から4年生にかけて 勉強を始める人が多いのかなと思います。 その中で模試を受けて 合格判定を気にする方も多いと思います。...
-
2022年1月26日
ケーキの切れない非行少年たち
こんにちは。 E-Communityの中野です。 オミクロン株が流行っていますが、 皆さん、体調にはお気を付けください! ご存じの方も多いと思いますが、 『ケーキの切れない非行少年たち』という本を読みました。 以下リンクです。...
-
2022年1月25日


子どもたちが輝く学級づくり
皆さんこんにちは! E-Communityの中野です。 1月22日(土)10時~12時 子どもたちが輝く学級づくりと題して 内定者セミナーを開催しました! 滋賀県の小学校で 現在5年生を担任されている 松村先生から 日頃の実践を交えて お話いただきました!...
-
2022年1月23日